• 運営会社
  • お問い合わせ
MENU

お知らせ

2023/03/10

放課後等デイサービス自己評価の実施結果を掲載します(らいぶ草津アネックス)

放課後等デイサービス自己評価表を基に、保護者様からの事業所評価、事業所における自己評価を実施しました。(令和5年1月実施)

保護者様からの事業所評価

事業所における自己評価

2023/03/07

ねるねるねるお菓子作りイベント!?<らいぶ草津アネックス>

2023年 3月 ねるねるねるお菓子_page-0001

 

草津アネックスのイベントのお知らせです。

今回は言わずと知れたあの知育菓子を作りたいと思います。

 

小学生では「中和」という言葉を学びますが中学生になると「炭酸水素ナトリウム」なんて難しい言葉を覚えるだけでなく化学式までも覚えないといけませんね。

NaHCO3だとかNa2CO3だとかの化学式を「なほ子さん」とか「なつ子さん」だなんて一緒の覚え方をした方もいるでしょうか?

 

身近なところでそうじやお菓子や料理に使われているのをみんなに知って頂けたらと思います。

 

試しに作ってみたらモコモコ増えて増えて……お皿から溢れてしまい大変でした!

実験をする中で驚いて楽しんで今後の勉強に活かしてくださいね!

 

 

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

 

祝日も勿論やっております!!

 

 

※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

 

【連絡先】

 

ジュニアスペース・らいぶ草津アネックス

 

 →TEL 077(566)6200

 →FAX 077(566)6201

 →kusatsu-annex@js-live.jp

 

 

2023/02/18

ダンボール工作イベントのお知らせ<らいぶ草津アネックス>

2023年 2月ダンボール工作チラシ_page-0001

祝日では普段とは違う活動をしてみなさんに楽しんで頂いてます。

 

今回は2月23日(木・祝)にダンボールを沢山集めて集めて集めて・・・

作りたい物を何でも作っちゃう工作イベントを行います!

 

創作意欲たっぷりの子はなんでも思い思いの物を作って頂きたいと思います。

自分から思いつかない子にはその子が好きそうなものや動くおもちゃ、被って遊べるものなどみんなが作れるものを準備してお待ちしております。

 

 

今のところ既に多くの方に追加ご利用頂いており、もう満席となっておりますがキャンセル待ちも可能ですのでどうぞご連絡下さい。

 

満席のお知らせとなってしまい申し訳御座いませんが今回のチラシは折って立体図形を作れるものにしてみました。

お知らせと共に算数や数学で勉強するような図形の展開図について考えてみてくれたら嬉しいです。

 

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

 

祝日も勿論やっております!!

 

 

ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

 

【連絡先】

 

ジュニアスペース・らいぶ草津アネックス

 

 →TEL 077(566)6200

 →FAX 077(566)6201

 →kusatsu-annex@js-live.jp

2023/02/11

バレンタインのチョコラッピング<らいぶ草津アネックス>

バレンタインが近付き、アネックスの知育ではハートの毛糸通しという知育を行っています。

刺繍のように模様が出来上がっていくのを楽しみながら結ぶ練習など挑戦してもらいたいと思っています。

 

本日は特にイベントとしてお知らせしていませんが今日だけ限定でチョコレートのラッピングをしてもらいました。

image2

 

ビニール素材にサラサラ滑るサテンリボン・・・実はなかなか難しく、苦戦する児童もたくさんいました。

練習用に左右ひもの色を変えたものを使って説明書と一緒にみんなで練習をしました。

ひも練習22

おうちでも練習出来るようにお持ち帰り頂いてます。

みんなたくさん練習してね。

ひも練習11

 

運動靴をずれないようにしっかりとひもで結ぶのは体操のパフォーマンスを上げる意味でも非常に大事な事です。

みんながもっとのびのびと運動できるようサポートしていきますね。

 

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

 

祝日も勿論やっております!!

 

 

ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

 

【連絡先】

 

ジュニアスペース・らいぶ草津アネックス

 

 →TEL 077(566)6200

 →FAX 077(566)6201

 →kusatsu-annex@js-live.jp

 

2023/01/31

らいぶのはたけ(冬ver)<らいぶ草津アネックス>

 らいぶのはたけではスイセンとチューリップを育てています。

 

みんなの畝作りが更に上手になったのか少しも崩れずに保っています。

 

先日は珍しく大雪が降りましたね。

ここ10年くらいこんなに降ることはなかったんじゃないかとスタッフもびっくりです。

 

子ども達にとってはここまでの雪が初めてだとみんな喜んでいました。

 

畑写真 雪

写真は降り始めの頃です。

この後は何も見えないくらいに積もってしまいました。

 

雪も収まった後、少しずつ花を咲かせています。

image1 image0

 

チューリップは遅めに咲くので芽を出していないものもあります。

 

また、次の年に花を咲かせられるよう球根の保管作業もみんなでやりましょうね。

 

 

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

 

祝日も勿論やっております!!

 

 

ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

 

【連絡先】

 

ジュニアスペース・らいぶ草津アネックス

 

 →TEL 077(566)6200

 →FAX 077(566)6201

 →kusatsu-annex@js-live.jp

 

 

2023/01/01

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
2023
年が皆様にとりまして、幸多き年となりますようお祈り申し上げますとともに、
本年もジュニアスペース・らいぶへの変わらぬご愛顧の程、何卒宜しくお願いいたします。

年始は14()9時から営業します。
                     2023年元旦

ジュニアスペース・らいぶ スタッフ一同

2022/12/20

クリスマス&年末イベント!今年もやります!<らいぶ草津アネックス>

2022クリスマスチラシ

 

 

今年もクリスマスの時期がやってきました!

冬休みに入り始めたこの時期は毎年レクリエーションや楽しい工作など1週間掛けて様々な取り組みをしています。

 

そして!

みんなが大好きなケーキやドーナツなどにクリームやチョコソースやアラザン、スプレーなどなど……!

たくさん楽しくトッピングをして特別なおやつを作ってもらう日も一部用意をしております!

 

元気に今年の締めくくりを皆さんアネックスで過ごしましょう!

 

クリスマスツリー1

 

知育でツリーの合作を作りました。

みんなでひとつの物を作り上げるというのはやっぱり楽しいですね。

 

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

 

祝日も勿論やっております!!

 

 

ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

 

【連絡先】

 

ジュニアスペース・らいぶ草津アネックス

 

 →TEL 077(566)6200

 →FAX 077(566)6201

 →kusatsu-annex@js-live.jp

 

2022/12/01

地域の清掃作業に参加しました<らいぶ草津アネックス>

らいぶ草津とらいぶ草津アネックスがあります、矢橋町の清掃活動に参加をしました。

 

高学年のお兄さんお姉さんが通うアネックスでみんなが清掃活動に積極的に参加をしてくれたのを本当に嬉しく思います。

 

みんながゴミを逃さずに丁寧に拾ってくれたのであっという間にキレイになっていきました。

ほうきやトングを使って落ち葉などもたくさん取ってくれてゴミ袋がいくつもパンパンになり、子ども達の頑張りに驚きです。

 

地域貢献・社会貢献の活動を通して子ども達が社会の一員になれるよう今後も支援をしていきたいと思います。

 

 

清掃作業1 清掃作業2

 

みんな頑張ってくれてありがとう!

 

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

 

祝日も勿論やっております!!

 

 

ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

 

【連絡先】

 

ジュニアスペース・らいぶ草津アネックス

 

 →TEL 077(566)6200

 →FAX 077(566)6201

 →kusatsu-annex@js-live.jp

2022/11/23

巨大模造紙でアート作品!<らいぶ草津アネックス>

11月23日は道路アート!……の予定でしたがあいにくの雨の為、施設内での作品作りとなりました。

 

模造紙を繋げて大きくしたものを2チームに分けて作成をしました。

お題は「そら」でみんなで空にあるものを思い浮かべてから描きました。

 

みんなのイメージや創作意欲がどんどん湧いてくる様子も素晴らしかったのと画材のパステルの使い方も普通に描くだけでなく、力強く描いたり、粉にして広げたり、横向きにして太い線を描いたりと様々な絵の描き方を自分たちで見つけ出していってくれました。

力強く各々の表現したいものを描けたようで良かったです。

 

 道路アート1 道路アート2

 

また次回こそ!外で地面に描きたいと思いますので楽しみに待っていてください!

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

 

祝日も勿論やっております!!

 

 

ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

 

【連絡先】

 

ジュニアスペース・らいぶ草津アネックス

 

 →TEL 077(566)6200

 →FAX 077(566)6201

 →kusatsu-annex@js-live.jp

2022/11/17

農園学習で春咲き球根を植えました<らいぶ草津アネックス>

 

 

いつもHPをご覧頂きありがとうございます!

 

先週は知育の中で秋植えの球根をみんなで植えました。

さつまいもの時に引き続き畝を子ども達と一緒に作りましたが前にも増してみんな上手に作業をしてくれました!

IMG_6139 IMG_6138

今回はスイセンとチューリップを植えました。

みんな球根の向きなどよく知ってくれているようでどこが根っこで芽が出る位置なのかなど発表してくれました。

 

春にきれいな花が咲くようにまたみんなでお世話をしましょうね。

 

 

さて、その他にも去年育てたマリーゴールドが勝手に芽を出して立派に咲いてくれています。

IMG_6135

 

育てたつもりはないですが頑張って咲いてくれているので毎日水やりをしています。

 

IMG_6133

最後にこちらは藍の花です。

今年の夏にみんなで藍染をしてみたくて初めて育ててみましたが上手く種を作ってくれるのでしょうか。

種が出来て来年育てられたらまたみんなで藍染をしましょうね。

 

以上、らいぶのはたけでした。

 

 

 

追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

 

祝日も勿論やっております!!

 

 

ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

 

【連絡先】

 

ジュニアスペース・らいぶ草津アネックス

 

 →TEL 077(566)6200

 →FAX 077(566)6201

 →kusatsu-annex@js-live.jp

 

お問い合わせ