• 運営会社
  • お問い合わせ
MENU

らいぶ草津 お知らせ

2019/04/06

桜咲き誇るらいぶ草津<らいぶ草津>

皆さんこんにちは!いよいよ四月になりました!

桜が花弁を広げ、春の色を奏でております。

そしてその桜、実はクローンなのはご存知ですか?桜が一斉に咲くのはそれが原因だったのですね!

桜咲くこの季節、らいぶでは笑顔が咲き誇っていますよ!!

さて、今週は模倣運動とトランポリンをしました!

トランポリンって跳ぶだけじゃない!?と思うかもしれませんが、意外と大変!

真ん中で跳び続ける為には体幹が必要!そして、地上で跳ぶのとは少し違って、膝をあまり使いません!

なので少し頭を切り替えないといけませんね1

ただ、さすが子ども達!飲み込みが早くて天井に着くんじゃないかというくらい跳んでいました!

学習は下敷き作り!

今年の目標や好きな絵を書いてくれ、それを下敷きにしてくれました!

【令和】と書く子もいて、かっこいいなぁ~!とみんなに褒められていました!

ぜひ勉強する時に使って下さい!

じゃぁ今週はこれでおしまいです!また来週をお楽しみに!

四月の振替希望ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日勿論やってます!

※カレンダーの△印は追加・振替希望のマークとなっております。他にキャンセルが出た場合のみ利用可能です。

その場合こちらからお電話させて頂きます。ご了承お願いします。

 

  ※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

↶↶【連絡先】↶↶

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp 

2019/03/23

卒業おめでとう!!

皆さんこんにちは。らいぶ草津です。

花粉キツイですね。。皆様大丈夫ですか。。

くしゃみが出そうな時は大きく息を吸うといいそうですよ!

どうしてもくしゃみが出そうなときは、手で鼻を抑えるのではなく、腕と腕の間でするようにすると感染を防げるそうです!

心掛けていきましょう!

 

さて今週の運動はボルダリングをしました!

ボルダリングは所定の場所から海の生き物や陸の生き物を何個タッチできるかにチャレンジして貰いました!

生き物に詳しいお友達はタッチしながら、「この生き物は両生類で・・・」と教えてくれたりしました!

動きながら、頭も使えるいいトレーニングですね!

 

学習はマジックハンド作り!

マジックハンド?何それ?という子が多かったです!これが時代の流れでしょうか。。

マジックハンドとは、遠くの物を掴めるおもちゃの事です!

それを作った後はみんなで得点ゲーム!そのマジックハンドでどれだけ点数取れるか勝負しました!

最高得点が10点で5個しか入っていないのに、70点台を取るお友達もいました!すごいですね!

大変盛り上がりました!!

 

来週はお菓子作りとスラックラインです!お楽しみに!!

 

3月・4月用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日勿論やってます!

※カレンダーの△印は追加・振替希望のマークとなっております。他にキャンセルが出た場合のみ利用可能です。

その場合こちらからお電話させて頂きます。ご了承お願いします。

 

  ※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

↶↶【連絡先】↶↶

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp 

 

2019/03/16

春眠暁を覚えず<らいぶ草津>

皆様おはようございます、こんにちは、こんばんわ!

すっかり春になり、ぽかぽか陽気に眼がなかなか光を浴びる事を許してはくれない時期となりました。

まさに春眠暁を覚えずといった所でしょうか?

みなさんはすっきり起きれていますか?

すっきり起きるには早寝早起き、そして適度な運動!

そう運動です!らいぶ草津ではみんな運動を通していい汗かいてますよ!

 

さて、今週の運動は閉脚跳びをしましたよ!

閉脚跳びは開脚跳びに比べ難易度がぐっと上がりますね!

子ども達も少し怖がって助走を緩めてしまいます。。(◞‸◟)

で・す・が、勢いを落としてしまうのは余計怖いものです!人間というのは安全主義ですから仕方ないことですが。。

みんな、思い切って勢いよくダッシュしてみてください!意外と跳べちゃいます!

ぜひ学校でもそこに気を付けてやってみてくださいね!

 

学習はランドセル作り!

リアルな動物の顔かデフォルメ(かわいい方)された顔のどちらかを選んで出来上がったランドセルに貼ってもらいます!

リアルな顔はリアルすぎてみんな少し怖かったかな?みんなかわいい方で作ってくれました!

 

じゃぁまた来週!

3月振替・利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日勿論やってます!

※カレンダーの△印は追加・振替希望のマークとなっております。他にキャンセルが出た場合のみ利用可能です。

その場合こちらからお電話させて頂きます。ご了承お願いします。

 

  ※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

↶↶【連絡先】↶↶

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp 

 

 

2019/03/13

放課後等デイサービス自己評価の実施結果を掲載します(らいぶ草津)

平成30年度の放課後等デイサービス自己評価表を基に、保護者様からの評価・職員の自己評価を実施しました。(平成30年12月実施)

事業者向け

保護者向け

 

2019/03/02

花粉飛散、鼻腔悲惨!!<らいぶ草津>

皆さんこんにちは!

らいぶ草津です!すっかり暖かくなりましたね!暖かくなると飛んでくる※※花粉花粉花粉※※

くしゃみが止まらなかったり、目が痒くなったり色々大変です(◞‸◟)

ちなみにくしゃみをすぐ止めたい場合は、

あ、くしゃみでそう!

というタイミングで、これでもか!という程息を吸うと止まると思います!ぜひためしてください!

さぁ、今週からはひな人形づくりをはじめました!

首がびよよよ~~んとなる仕組み!(メジャーリーグの人形みたいですね!)

子ども達も思い思いの人形の顔を書いてくれました!!

コーチの顔を書いてびよよよ~~んと遊ぶお友達もいてとても楽しんでくれました!

運動は踏切りの練習!

効果的な練習方法として、【けんけんぱ】が挙げられます!

お友達も楽しく跳んでくれました!コツは片足→両足→両足着地!

みんな両足→両足→両足着地は出来るのですが、それだと勢いが死んでしまいます!

リズムに合わせてみんな頑張ってくれています!目指せ8段越え٩( ”ω” )و

3月振替・利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日勿論やってます!

※カレンダーの△印は追加・振替希望のマークとなっております。他にキャンセルが出た場合のみ利用可能です。

その場合こちらからお電話させて頂きます。ご了承お願いします。

 

  ※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

↶↶【連絡先】↶↶

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp 

2019/02/16

建国記念の日<らいぶ草津>

皆さんこんにちは!

2月11日は建国記念の日でございます!

建国記念の日は1966年(昭和41年)に「建国をしのび、国を愛する心を養う日」として定められた国民の祝日となっています!

“建国をしのび”とは、建国した日を懐かしい気持ちで思い返すと思ってくれればいいかなと思います!

私達はらいぶを愛する心をどしどし養っていこうと思います!

さて今週は、長縄跳びにハムスターコロコロを行いました!

長縄跳びはやはり怖がるお友達が多かったですね(◞‸◟)

手を前に出して、「止めて~~!」「怖い~~!!」というお友達が続出。。

ただ、何回か挑戦するとみんな猛ダッシュで大縄に突撃!ぴょんぴょん飛び跳ねて超えていってくれましたよ!!

個人用の縄跳びも用意して、前跳び何回出来るかに挑戦してくれるお友達もいましたよ!

ハムスターコロコロでは、みんなで好きな絵を書いていざみんなで競走!

10m程の幅を3秒で通過するお友達も!そして、途中で障害物を設け、リレー形式で競走!

曲がるのが難しいんです(゚Д゚;)

手を使ってしまい、審判に「アウトー!」と言われちゃって悔しがるお友達もいましたね!

みんな真剣に取り組んでくれました!

2月の振替・利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日勿論やってます!

※カレンダーの△印は追加・振替希望のマークとなっております。他にキャンセルが出た場合のみ利用可能です。

その場合こちらからお電話させて頂きます。ご了承お願いします。

 

  ※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

↶↶【連絡先】↶↶

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp 

2019/02/09

寒波到来!<らいぶ草津>

みなさんこんにちは!

突然ですが、寒波到来らしいですね!

少し暖かいかなという日もあれば、このような寒波が到来したりして・・・

寒波だけに、ハンパな冬やなぁ!と思っちゃいますね(゚Д゚;)

そんな中らいぶ草津はハンパ無い程熱くなっておりますよ!

今週は鬼のパンツ作りに体力評価を行いました!

鬼のパンツ作りは、この時期になると、「鬼のパンツはいいパンツー♪」とよく歌ってくれているので、

関心は高かったと思います!各々が思い思いにパンツに模様を書き込んでくれました!

ご両親にメッセージを書くお友達もおられ、「親孝行の鬼さんだね(^^♪」と心がぽかぽかしました!

体力評価は、子ども達の成長を数字で見れるいい機会です!日に日に大きくなる児童を見て、

嬉しいような少し寂しいような複雑な気持ちになる職員一同でした。

さて、来週からはハムスターコロコロに長縄跳びです!

目指せ全員跳び!

2月の振替・利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日勿論やってます!

※カレンダーの△印は追加・振替希望のマークとなっております。他にキャンセルが出た場合のみ利用可能です。

その場合こちらからお電話させて頂きます。ご了承お願いします。

 

  ※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

↶↶【連絡先】↶↶

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp 

2019/02/02

グラグラグラ~〈らいぶ草津〉

こんにちは!!らいぶ草津です!!

 

先週は大雪でしたね。夜中かなり車に雪が積もっていました。周りは銀世界!

もう少し早く降ってくれれば、子ども達と雪合戦できたのに~~。と嘆いていました。

 

 さて、今週はスラックラインとおやつ作りです。

 

スラックラインでは「はい、簡単!俺に任せろ!」と言っていた子ども達も多かったです。

でも実際はグラグラしてて「んーームズイ。」と言いつつも、とても集中してくれました。

片足上げ、歩いたり、両足乗り、後ろ歩き、反転、しゃがむなど難易度は様々あるのでまた頑張ってみてね!!

スラックライン写真

 

難しいのやってみようとチャレンジ!!

 

←早く撮って!!と実はかなりプルプルしています。(笑)

また違うのもチャレンジしてみます!!

 

おやつ作りではみんなの大好きなプリンを作りました。

卵を豪快に割ってくれる子や、すりきりをとても上手くやってくれたり、かき混ぜも竜巻のようにかき混ぜてくれたりと、

とっても楽しくクッキングする事が出来ました。

出来上がりもとても美味しくできて。皆大満足でした!!

 

来週は体力評価があるよ~~ガンバロウ!!

 

2月の振替・利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日勿論やってます!

※カレンダーの△印は追加・振替希望のマークとなっております。他にキャンセルが出た場合のみ利用可能です。

その場合こちらからお電話させて頂きます。ご了承お願いします。

 

  ※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

↶↶【連絡先】↶↶

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp 

 

 

2019/01/26

流行本格化!!<らいぶ草津>

こんにちは、らいぶ草津です。

 

厳しい寒さ続いてますね。寒さによる乾燥もあってかお肌の調子が悪いという事も有るのではないのでしょうか。

しっかり保湿してくださいね!!

 

さて、インフルエンザの話しですが、今猛威を振るっておりますね。

型が今多いらしいです。去年の12月のインフルエンザによる休校、学級閉鎖(保、幼、小、中、高、)

 全国で1728校みたいです。。

今年はもっと多そうな気がしますね・・・

急激に熱が上がったり関節が痛む。。これは要注意です。

 

少し風邪気味の人はマスクをつけて他の人にうつさないように。

手洗いもお湯ではなくお水で行って下さいね!!

手のひらだけではなく、爪など細かい所も気を付けて下さい。

体を冷やすのも良くないですし、何よりウイルスは乾燥しているところが大好きです。

寝る時は要注意です!!加湿器など利用しましょう。

 

インフルエンザについて熱く語ってしまいました。すみません。

 

 

さて、今週はボルダリングがくしゅうは羽子板作りを行いました。

今回のボルダリングは少し難しめ?目標のところまで行くのに

何個かタッチしないといけないミッション型です。

子ども達は必死にホールドを掴み、腕をプルプルさせながら、

よく頑張ってくれました。

もっと難しいのも考えて行きたいと思います。(笑)

 

がくしゅうの羽子板は絵も描いてくれたり、打つ時にすごく強そうな名前を放ちながら打ってきたりと

楽しくさせて頂きました。

 

そして今週からはお菓子作りです!

電子レンジで簡単に作れるプリン!ぜひお試しくださいませ!

金曜日からスタートしてるのですが、大変ご好評いただいております!

 お家で家族仲良くLet’sクッキング♪

 

2月の振替・利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日勿論やってます!

※カレンダーの△印は追加・振替希望のマークとなっております。他にキャンセルが出た場合のみ利用可能です。

その場合こちらからお電話させて頂きます。ご了承お願いします。

 

  ※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

↶↶【連絡先】↶↶

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp 

 

 

 

2019/01/19

冬の土用がやってまいりました!<らいぶ草津>

まだまだ寒い日が続きますね!

ですが、1月17日からは冬土用と言いまして、

次の季節に移り替わる準備期間の日ともいわれています!

今年は1月17日~2月3日の間をこの冬土用と言うそうです!もう季節の移り変わりの準備かぁ~と思う人も多いんじゃないでしょうか?

季節は移ろいますが、らいぶ草津の熱は移ろう事を知りません!!

さて今週からは、羽子板作りにボルダリングが始まりました!

「羽子板って正月やるやつやん!!」まだ正月気分でいたいんです。

とつっこむ人もいるかもしれませんが、楽しんだものがちということでみんな好きな絵をかいたりして楽しんでくれました!

羽もこだわったらなかなか奥が深いもの・・・羽子板が気に入った方はぜひ羽にもこだわってくださいませ!

運動はボルダリング!

「休みの日にボルダリング行ってきてん!」と言ってくれるお友達もいて、ボルダリングに対する関心は深まっているのではないでしょうか?

関心が高い今、他と差をつけましょう!子ども達も熱心に登ってくれみるみる上達しています!

より高みに登っていけるようサポートさせて頂きます!٩( ”ω” )و

1月の振替・利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

祝日勿論やってます!

※カレンダーの△印は追加・振替希望のマークとなっております。他にキャンセルが出た場合のみ利用可能です。

その場合こちらからお電話させて頂きます。ご了承お願いします。

 

  ※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ  

↶↶【連絡先】↶↶

ジュニアスペース・らいぶ草津

 →TEL 077(566)8500
 →FAX 077(566)8501
 →kusatsu@js-live.jp 

店舗ページへ戻る
お問い合わせ