みなさん、こんにちは!
らいぶ草津です!
じめじめと暑い日が続いていますが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?
らいぶ草津では、只今2ヶ月に一度の頻度で実施している体力測定を行っています。
測定内容は6つで、「身長・体重」「握力」「反復横跳び」「長座体前屈」「上体起こし」「立ち幅跳び」の計測を行っています。
今回は、動きが難しく苦手だと感じる子が多い「反復横跳び」についてコツをお伝えします!
反復横跳びでは、1mの間隔の幅で3本の線を引いたラインに立ち、中央から左右の線に素早く横移動して20秒間でどれだけできたかを測定しています。
これは子どもの頃に必要な運動の動きである「敏捷性」が関わる大切な動きで、同時にリズム感覚も必要となってきます。
また、「次はどこに移動するか」という見通しを持つことも必要です。そのため、らいぶ草津では、子ども達に対して
視覚的に移動先を分かりやすくするために、声掛けだけでなく赤や青の矢印を床に貼るなどの工夫をしています。
★コツ
①腰を落として低姿勢の状態をキープする。(お相撲さんのポーズ)
②移動時、頭は動かさず中央に残したまま、体を移動する方向に傾ける。
③足だけを動かす。
→らいぶ草津ではこの3つをポイントとしてお伝えしています!
練習する時のコツは、
・ラインをしっかりと目で「見る」。目線を落として自分がどの位置にいるのかきちんと把握する(空間認知など)ことが点数UPに繋がります。
・幅を狭くした状態にして、目の前で大人が一緒に見本を見せる。(模倣の動き)
・最初は「ゆっくり」からスタートし、徐々にスピードを上げていく。
→主にこの3つです!ご家庭で練習される場合もぜひ意識されてみてください♪
反復横跳びが苦手だと感じる子は、見る力の強化も併せて必要です。見る力を鍛えるビジョントレーニングの無料プリント等も
検索するとネット上にありますので、ご家庭でも取り組まれてみてください♪
また、反復横跳びが得意になるためには、「太ももやふくらはぎの筋肉を鍛えること」「持久力」も併せて
必要になってくるので、日頃からエスカレーターではなく階段を使用したり、鬼ごっこなどの走る動きを
遊びの中で取り入れてもらうのもオススメです!みんなで得意になってカッコイイお兄さん、お姉さんになりましょう(*^o^*)/
今回はここまでです!お読み下さりありがとうございます!また次回をお楽しみに★
追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!
祝日も勿論やっております!!
※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ
【連絡先】
ジュニアスペース・らいぶ草津
→TEL 077(566)8500
→FAX 077(566)8501
→kusatsu@js-live.jp