2024/08/31
平素は当「ジュニアスペース・らいぶ」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
既報の通り、台風10号が強い勢力ももって8月31日(土)に近畿地方に最接近する予報となっています。「ジュニアスペース・らいぶ」では、8月31日(土)午前7時の時点で『特別警報』または『暴風警報』が発令されている場合は臨時休業とさせていただきます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
また、変更が決定した場合はホームページ、LINEでご案内させていただきますので、ご確認いただきますようお願い申し上げます。
ジュニアスペース・らいぶ
2024/08/26
児童たちが大いに盛り上がったのは、らいぶでの目玉療育。
アネックスには大人でもクリアすることが難しいボルダリングがあり、
なんと高さは330cm!!
実はマットの厚さ30㎝を除いてのサイズなので床から天井までは360㎝ほどあります。
子どもたちはいつもルートを工夫しながら熱中して取り組んでいます。
ボルダリングに挑み、児童達の握力だけでなく、挑戦心や忍耐力が育まれていくのを支援をする私達もいつも感じております。
アネックスには卓球や鉄棒、平均台、バスケットゴールなど、児童たちの体力を楽しく鍛えるための様々な器具が揃っています。
その中のひとつのボルダリングでも大きな興奮と喜びに繋がっているようです。
笑顔と歓声が絶えないアネックスでは、新たな挑戦や友達との競い合いが体験できます。
楽しい体験を通じて、児童たちが成長し続けることを願っています。
追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!
祝日も勿論やっております!!
※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ
【連絡先】
ジュニアスペース・らいぶ草津アネックス
→TEL 077(566)6200
→FAX 077(566)6201
→kusatsu-annex@js-live.jp
2024/08/09
平素より大変お世話になっております。
当放課後等デイサービス「ジュニアスペース・らいぶ」は、お盆期間中の休業を下記の通り予定しております。
休業期間:2024年8月13日(火)~2024年8月16日(金)
期間中は、支援の提供を休止させていただきます。休業期間中にご連絡をいただいた場合には、8月17日(土)以降、順次対応させていただきます。
ご利用の皆さまにはご不便をお掛けしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。心より感謝を込めて、皆さまの健やかな夏の日々をお祈りいたします。
何かご不明な点がございましたら、ご利用のらいぶ各店舗にお問い合わせください。
2024/08/06
今日は大津市のフォレオに足を運びました。今日、児童たちは素晴らしい体験をしました。
2階の窓から、見ると幸せが運ばれるという「ドクターイエロー」を眺めることができたんです!
実は来所している高校生の子からの情報提供でドクターイエローが走ることを教えて頂いていました。
いつ見られるか分からないものかと思っていたら今は調べたら分かる時代なんですね。
ドクターイエローは、10日に一度程しか通らず、老朽化のため、2027年を目途に引退するそうです。
更にはこの滋賀県の沿線ではもう少し早くみられなくなるとか……
こちらもご利用児童様の情報ですので気になる方は調べてみてください。
みんな興奮しながら、貴重な瞬間をしっかりと目に焼き付けたことでしょう。
ゆったりとした時間が取れる夏休みだからこそ出来た子どもからのリクエストお出掛けでした。
さらに、1階では猿まわしのイベントが開催されていました。
こちらを見る目的でフォレオに行く予定をしていたので2倍お得な気分です。
子どもたちは猿たちのかわいらしいパフォーマンスに大興奮し、驚きと喜びに満ちた時間を過ごしました。
この商業施設での1日は、児童たちにとってはじめてが盛りだくさんの思い出深いものとなりました。
ますます新しい体験を通じて、彼らが成長し、楽しい思い出になることを願っています。
追加の利用希望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!
祝日も勿論やっております!!
※ご意見・ご要望、又はご相談ございましたらこちらへ
【連絡先】
ジュニアスペース・らいぶ草津アネックス
→TEL 077(566)6200
→FAX 077(566)6201
→kusatsu-annex@js-live.jp
2024/07/12
2024/07/02
2024/06/21
今週は、知育でわりばし鉄砲を作っています
割りばしと割りばしを固定する時に使う輪ゴムが大事になります。
輪ゴムの止め方が難しいところがありますが、
子どもたちは、完成したものであそびたい!!という気持ちが大きく
苦戦しながらも集中して、手や指を動かしながら取り組んでいる姿が印象的です。
完成後は、人に向けないように的や壁に向かって発射。
「わぁ!おもしろい」
「めっちゃ飛ぶ」
などの声が飛び交いながら
楽しく過ごしてくれています
らいぶ堀川三条
2024/06/18
こんにちは
夏が近づくにつれて、子ども達の活動も活発になってきています!
6月の体操では、マット運動(倒立・側転)です!
倒立と側転では、支持力・逆さ感覚・回転感覚を身に付けています。
子ども達にとっては、好奇心がありつつ、逆さまになることへの恐怖心が芽生える種目でもあります。
らいぶ堀川三条では、一人ひとりが安全に出来るようにサポートをしながら進めています。
逆さ感覚は、日常生活ではあまり経験しない動作です。
このような非日常的な動きを経験することで子ども達の運動機能向上に必要になっています
準備体操では、くまさん鬼ごっこやカエルの足打ちなど楽しみながら取り組んでいます
お問い合わせやご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。皆様のご参加をお待ちしております!
~活動内容~
【連絡先】
ジュニアスペース・らいぶ堀川三条
→TEL 075(823)3800
→FAX 075(823)3801
→horikawasanjo@js-live.jp
楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
2024/06/15
こんにちは!らいぶ北白川です(^^♪
今日からプールを出しました!
夏休みになると、毎年駐車場にプールを出して水遊びをしています。
気温が高いと公園へ行くことも難しくなるため、少しでも気分転換できるようにと準備しています🌞
そして今日は天気もよかったので早速プールを出して1時間ほど水遊びを楽しみました🌟
もうすぐ夏休み!!!
熱中症対策を万全に!プールで涼みながら楽しい時間を過ごしてもらえるよう
水鉄砲などのおもちゃも少しずつそろえていきます(^^)/
🌞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌞
【連絡先】ジュニアスペース・らいぶ北白川
→TEL 075(706)6900
→kitashirakawa@js-live.jp