こんにちは!
らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!
桜の季節を過ごし、
葉桜に変わり始めましたね。٩( ‘ω‘ )و
学年も変わり、
初めましてのお友だちも
増えてきた頃でしょうか。
少しずつ慣れていき
楽しい生活を送れるように
サポートさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。٩( ‘ω‘ )و
——————————————————————————–
【知育】は「花ざかリース」です。
ねらいとしましては
指先の巧緻性や集中力を高めます。。٩( ‘ω’ )و
おかずカップにハサミで切り込みを入れ、
重ねてお花を表現します。
紙皿にスティックのりで
位置調整しながら貼り付けていきます。(⌒▽⌒)
みなさん集中して取り組まれております。٩( ‘ω‘ )و
中には、
黄色のおかずカップであれば
細かく切り込みを入れ、
タンポポを表現されたり、
全て小さなおかずカップで揃えられたりと、
表現方法は様々で綺麗でした。٩( ‘ω‘ )و
——————————————————————————–
【運動】は「鉄棒(基礎・支持技)」です。
ねらいとしましては
支持力、回転感覚、バランス感覚、
懸垂力、握力を養います。
腹筋、背筋などの筋力向上を目的とします。٩( ‘ω‘ )و
手首足首を入念にストレッチや
クマさん歩きなど
手首を使う運動を行いました。🐻
いざ鉄棒の方では、
・順手の仕方
・ぶら下がり
・よじ登り
・ツバメ(5秒)
・布団干し
・豚の丸焼き
集中して行いました。٩( ‘ω‘ )و
今週の活動報告は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週もお待ちしております🌸