• 運営会社
  • お問い合わせ
MENU

お知らせ

2025/03/06

【2月4週目 活動内容】草津

 

こんにちは!

らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

わたSHIGA輝く

国スポ・障スポ2025の

会期前競技まで200日を切りました。٩( ‘ω‘ )و

 

ほとんど九州の方で開催なので観に行けませんが

皆さんはどんなスポーツに興味がありますか?٩( ‘ω‘ )و

 

 ——————————————————————————–

 

【知育】「脳トレ」です。

 

ねらいとしましては、

脳の活性化を目的としたプログラムで、

認知機能や運動機能、

記憶力や思考力

注意機能や判断力

手指の巧緻性などの向上を目的としています。

 

 

座って行う動きや

粗大運動として、

大繩を跳びながら質問に答える動きを行いました。

また、ボールを転がしてドレミの歌をランダムに歌うゲームもおこないました。

 

大縄跳びでは、好きな遊びやキャラクターなどを

3~10個人によって変わりますが跳びながら答えておられました。

状況に応じて正しい音階で歌えるように頑張られております。٩( ‘ω’ )و

 

 

 

 ——————————————————————————–

【運動】「リズム運動」です。

 

全身を動かしてしっかりと身体をつくることを目的としています

リズム感覚、調整力(平衡性・巧緻性・敏捷性)

協応性・柔軟性を養います٩( ‘ω’ )و

 

リズムに合わせてジャンプしたり、

合図で走ったりといっぱい運動を行いました。

 

最後には、

「流行りの曲」を簡単な振り付けと共に

職員も含めて踊りました。٩( ‘ω’ )و

 

 

 

今後も楽しみながら

運動できるように頑張りますので

今後ともよろしくお願いいたします。٩( ‘ω‘ )و

 

 

今週の活動報告は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また来週もお待ちしております☃

お問い合わせ