こんにちは!
らいぶ草津のブログをご覧いただきありがとうございます!
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。٩( ‘ω‘ )و
【知育】は「8の字風車」です。
紙のお皿の真ん中を切り取った外側の輪を、
8の字になるように組み合わせて接着剤で貼ります。
8の字が交差する部分に串を通していきます。
道具を使うことによる指先の緻巧性や
持って走ることによる空間認知力など養う狙いです。
好みで絵を描いていただいたり、
キラキラのシールを貼っていただき、
風車の回った時の変化を楽しんでいただきました。
完成後は、
学校のトラックの様に
反時計回りに走りまわられておりました。٩( ‘ω‘ )و
【運動】は「マット運動(側転)」です。
狙いとしまして支持力、筋力、バランス感覚を養います。٩( ‘ω‘ )و
動物摸倣を取り入れながら段階的に側方倒立回転が完成するように行い、理解を深めながら楽しんでいきます。
動きながらも、
「なぜ」それを行うのか時間をかけて説明させていただいております。
コースをわけて行い、各々チャレンジしたいところに
集中して楽しく取り組まれております。٩( ‘ω‘ )و
今週の活動報告は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週もお待ちしております⛄️